2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

映画『PIGGY ピギー』

2022年製作スペイン。99分。(原題:Piggy) 自分をいじめる同級生を目の前で誘拐された少女が究極の選択を迫られる姿を描いたスペイン発のリベンジホラー。スペインの田舎町で暮らす10代の少女サラは、クラスメイトから執拗ないじめを受けていた。ある日、あ…

1980年代のパンクシーン 「KENZI(ケンヂ)」

このKENZIもカセットに録音して何度も聞いたものだった。「爆竹ガール」「LEADERをつぶせ」「CRAZY SUMMER」が好き。 KENZI DIANA vinyl ハイレゾ アナログ(記事投稿時には視聴可能)https://youtu.be/AF-P32KQltI KENZI&THE TRIPS 爆竹ガール(記事投稿時…

絵画『Frederic Soulacroix 「vanitas」』

フランスの画家Frederic Soulacroix(1858-1933)vanitas.

絵画『Edmund Blair Leighton 「The Wedding...」』

UKの画家Edmund Blair Leighton(1852-1922) The Wedding Register(1920)

読書 新堂冬樹著「ろくでなしとひとでなし」

幻冬舎文庫(2022/2/10) コロナ禍、収益が萎む出版界で左遷の憂き目に遭う編集者の佐伯華。実家の食堂もやはり売上が落ち、酒浸りの父に金を無心されて、絶望感に苛まれていた。そんなとき親友に紹介されたのがマッチングアプリだ。狙うのは年商数百億円の財…

白馬の王子様だと思ったら・・・映画「フレッシュ」

2022年アメリカ製作。114分。(原題:Fresh) 「キャプテン・アメリカ」シリーズのセバスチャン・スタンと、ドラマ「ふつうの人々」のデイジー・エドガー=ジョーンズが主演を務めたサイコスリラー。理想の男性に巡りあったはずの女性が彼の抱える異常な欲望に…

映画「オーファン ファースト・キル」

合法ロリ婆映画 2022年アメリカ製作。99分(原題:Orphan: First Kill) 孤児院から養子として、ある一家に迎え入れられた少女エスターが巻き起こす恐怖を描いたホラー「エスター」のシリーズ第2弾。エスターが孤児院に入る前の前日譚が描かれる。裕福な一家、…

映画「ブラック・フォン」

2022年アメリカ製作。104分。(原題:The Black Phone) 「ドクター・ストレンジ」「エミリー・ローズ」のスコット・デリクソンが監督、「透明人間」「ゲット・アウト」などスリラー作品の話題作を多数送り出しているジェイソン・ブラムが製作を手がけたサイコ…

サバイバル映画「残された者 北の極地」

アイスランド2018年製作。97分。(原題:Arctic) テレビシリーズ「ハンニバル」や「ドクター・ストレンジ」「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」などハリウッド大作でも活躍するデンマークの人気俳優マッツ・ミケルセンが主演を務め、飛行機が墜落…

映画「運び屋」

2018年アメリカ製作。116分。(原題:The Mule) 巨匠クリント・イーストウッドが自身の監督作では10年ぶりに銀幕復帰を果たして主演を務め、87歳の老人がひとりで大量のコカインを運んでいたという実際の報道記事をもとに、長年にわたり麻薬の運び屋をしてい…

UKのアーティストJazmin Beanの不思議な世界

UKのメイクアップアーティスト&シンガーソングライター&クリエイターのJazmin Beanはインパクトがある。彼女は強烈な個性を持ってる。日本文化から影響を受けているように思える。 Jazmin Bean - Hello Kitty ( Official Video )(記事投稿時には視聴可能…

謎に満ちたインダストリアルバンド「SKYND」

Skyndは知名度が高くはないが、問題提起がある曲を発表している。オーストラリアで結成されたようだ。 SKYND Feat Bill $aber - 'Columbine' (Official Video)(記事投稿時には視聴可能)https://youtu.be/qmtUHZ1nv9E

沖縄の闇と現実を描く 映画『遠いところ』

2022年製作 沖縄がどんな狭いと思っているだ。 沖縄県のコザで幼い息子を抱えて暮らす17歳の女性が、社会の過酷な現実に直面する姿を描いたドラマ。沖縄のコザで夫と幼い息子と暮らす17歳のアオイは、生活のため友達の海音と朝までキャバクラで働いている。…

絵画『Franz Xaver Simm 「L'essayage...」』

オーストリアの画家/イラストレーターFranz Xaver Simm(1853-1918) L'essayage de chaussures.

絵画『Franz Xaver Simm 「Preparing...」』

オーストリアの画家/イラストレーターFranz Xaver Simm(1853-1918) Preparing for the ball.

爺ならカワイイ自転車曲芸おねえさんが好きだよな

自転車の歴史を調べていたら、こんなおねえさんを見つけた。ドイツ人のViolaは自転車で曲芸を見せてくれる。プールサイドで逆立ちも見せてくれる。世界にはいろんな人がいるもんだなと感心する。 「アーティスティックサイクリスト」を検索してみるとこんな…

音楽 「The SoapGirls」

THE SOAP GIRLSはフランス生まれで南アフリカ育ちの姉妹デュオ。聞きやすいサウンド。 Bad Bitch - The SoapGirls(記事投稿時には視聴可能)https://youtu.be/qbJMgFoAqBo?si=Z-k8u7Zov2yeGcn7 The SoapGirls - Psycho - (Official Music Video)(記事投稿…

夏の音楽「アストロノウツ/太陽の彼方に」

昔、日本でヒットしたようだがよくは知らない。20世紀にはTVでよく聞く音楽であったと思う。ゴールデン・ハーフも歌っているということだが、ゴールデン・ハーフが登場したのは私が小学生の時であり、よくは知らない。ただメンバーのエバは「お笑いマンガ道…

1981年のヒット曲 矢野顕子「春咲小紅」

矢野顕子「春咲小紅」はカネボウの1981年春のCMで使われ、当時ヒットしたと記憶している。 春咲小紅(記事投稿時には視聴可能)https://youtu.be/hhNi01ByA5Q?si=RPvPCAq9YUQtcbRN 春咲小紅 - 矢野顕子 / Akiko Yano《歌詞付き》(記事投稿時には視聴可能)…

音楽 山口百恵「ひと夏の経験」

激動の1970年代のヒット曲。当時私はまだ小学生で、すごい年上のおねえさんの山口百恵には関心がなく、まったく好みでもない(真逆)のでよくは知らない。ただ、今から思えば、当時山口百恵の年齢のおねえさんを性的・恋愛対象としていたおにいさん、おじさん…

Mobs 「Charisma/No More Hero」

1980年代インディーズ M.O.B.SのEP「DIABOLISM」1984年発売。よく聞いていたEP。 Mobs - Charisma / No More Hero(記事投稿時には視聴可能)https://youtu.be/K8P0DH1lYII?si=Si7dfpNCshKb5E1i M.O.B.S / [MV]"NO MORE HERO"(記事投稿時には視聴可能)http…

GASTUNK「GERONIMO」

名曲として評価が高い、1986年EP GASTUNK - GERONIMO [ENG SUB](記事投稿時には視聴可能)https://youtu.be/BDtlzNGDXUM

SID VICIOUSとフランス

SID VICIOUSとフランスという取り合わせが面白い。 SID VICIOUS * Take a chance on me * NEW VIDEO(記事投稿時には視聴可能)https://youtu.be/XK5kjqOGL1k?si=Ig6jdf56lA0l7Jbm

絵画『Eduard Magnus 「Portrait...」』

ドイツの画家 Eduard Magnus(1799-1872) Portrait of the singer Jenny Lind (1846)

日本が生んだ天才の歌姫 中島みゆき「悪女」

中島みゆきが「悪女」を歌ったのは1981年のことで当時私は高校生だった。高校生の時は中島みゆきがとても大人の女性に見えたもので、その歌は大人の世界の歌っておりまだ私が知らない世界を歌い上げていた。当時私はヒットしていた、中島みゆきのEPの「悪女…

音楽 竹内まりや「不思議なピーチパイ」 

竹内まりやが歌う、「不思議なピーチパイ」1980年のCMソングで当時ヒットしたと思う。当時私は中学生だった。竹内まりやは私よりも10年年上で中学生から見れば10年年齢が上の25歳くらいのおねえさんというのはこの世の中のことを知り尽くしてるみたいな、す…

音楽 李香蘭(山口淑子)「天涯歌女」

以前、本ブログでも取り上げたことがある、李香蘭。その李香蘭(山口淑子)が歌う「天涯歌女」が実に良い。「天涯歌女」はそもそもチョウ・シュアン/Zhou Xuanが歌った歌だと思う。李香蘭(山口淑子)は1973年にはTV番組で日本赤軍の重信房子を独占インタビュー…

印象に残る映像「学徒出陣」

ww2の日本総力戦を表徴するような陸軍分列行進曲が流れる中、昭和18年の学徒出陣の映像は初めて見たのは20世紀末であったと思うが、とても印象に残る。学徒出陣で当時答辞を読み上げた、江橋慎四郎は戦死せず生き残ったばかりに非難中傷を受けた。 第177号 …

読書「ガダルカナル兵隊戦記」

牛尾節夫著 「ガダルカナル兵隊戦記」最下級兵士の見た戦場 光人社NF文庫1999年1月 年齢三十二歳―妻子ある老補充兵は、なぜ名も知らぬ孤島に立ち、なぜに飢えなぜに朽ち果てねばならないのか―。戦争のもたらす悲惨のかぎりをなめつくし、身の悲運を呪いなげ…

爺なら「アパッチ野球軍」は知っているよな

みんな集まれ集まらねえとハッパかけるぜ 甲子園で完全試合を達成した、高校球界のヒーロー堂島剛は、プロ野球には進まず、山奥の猪猿村で、高校の野球部のコーチになった。実は、契約金をつりあげる自分の父親の態度を嫌い、腕を傷つけて、自ら野球生命を絶…