チョイ(も悪くない)ワルオヤジの趣味と言えば・・・。『さてオヤジだから人形でも見るか・・・』

イメージ 1

「逆に考えるんだ!それは熟練層向けに開発されたものだと!」

やっぱチョイ(も悪くない)ワルオヤジの趣味と言えば、ビスクドールだよな。
これこそ、漢(おとこ)の趣味だよな?
まさかインテリぶって、高尚な趣味の代名詞の、飲む打つ買うの、
ギャンブルだの宝くじだのパツンコだのケーリン、ケーバ、キョーテだの、
フーゾクだのキャバクラだの酒飲みだの車だの(金田の)バイクだのアニメだの
漫画だの釣りだのやきう観戦だのサッカー観戦なんか、
やっている奴はいねえよな?
そんな高尚な趣味ぶっている&インテリぶっている奴はいねえよな?

やっぱ、漢(おとこ)の趣味の一環として、
某オークション(fr)のビスクドールを見てみた。
やっぱ男つーかオヤジつーのは、かわええものが大好きだよな?
そんで、なでまわすのが好きだよな?
ぬこをなでまわす、女をなでまわす・・・そんなかわええものを
なでまわした挙句、今度はビスクドールをなでまわしたくなるのは、
自然の摂理だよな。
そんで、某オークション(fr)のビスクドールを目でなでまわしでいたら、
理解出来ないものがあった。
物の値段というのは需要と供給の関係で決定するが、
こんな値段で買う人はこの地球上に一人でもいるのか?と俺は思ったね。
(どんな値段をつけるのも、それは自由だが)

1.カメルーンの人形
3000ユーロ程度の値付けをしている。
どっちが前なのか後ろなのか、それさえ判別不能
「魔太郎がくる」「ブラック商会変奇郎」に出てきそうなアイテムですな。
呪術か儀式に使うとでもいうのだろうか?
文化人類学的に貴重なのだろうか?
どう貴重なのか小一時間説明して欲しい。角度とか。

2.これを見ているだけでなんか無性に悲しくなってきた。

3.フランス人男性もこれを買って使用するのだろうか?
(例えば若い頃のギャスパー・ウリエル系の人も・・・)
もしそうだとしたら、日本のほにゃらら工業を教えてあげたい。
しかし、黒いB地区だな。ピンクという発想は無かったのか?
それとも逆に考えて、熟練向けというか、女を知り尽くした、
何もかもやりつくした熟練層向けとして開発されたのであろうか?

4.Hustler Virtual Girl
この人形の説明書きをした人に、日本人の俺がVirtualの意味を
小一時間説明してあげたい。
それに日本には、あのほにゃらら工業という会社があることを
教えてあげたい。
そして、お前の製品はまだまだなんだよと知らしめてあげたい。

5.この人形を見て、幸せな気分になれる人はこの世に何人いるだろう?
やはり、人の不幸や悩み事で生計を為している方は、
これを見て、何か憑いているとでも言うのだろうか?
もし、そうだとしても、相手がもしフランス人でも或いはアフリカ人でも
効力は有るのだろうか?
(何か昔の怖い系のフラッシュで、このような人形が使われているのを思い出した)