雑記 『安い!安すぎる!麻生太郎のスーツ』

田中元外相(65)は2009年1月29日、衆院本会議で行われた代表質問で
麻生太郎首相(68)と初対決し、その中で「高そうな背広」発言が飛び出した。
世論調査で支持率が急落している首相に、衆院解散、総選挙を迫ったものだ。
「高そう」といわれた麻生首相のスーツとは、一体どんなものなのだろうか。
首相は東京・青山の老舗紳士服店テーラー森脇」に
学生時代から45年間にわたり通っている。
同店の店員は、「3か月に1度の頻度でおいでになり、
まとめて2、3着をオーダーします。
直近では08年12月末にブレザーを仕立てにいらっしゃいました」と明かす。
ビジネス用では紺とグレーのスーツを好んでオーダーするという。
ストライプなど柄ものも選ぶ。
ジャケットの形は「3つボタン中段がけ」(ボタンが3つあり真ん中だけを留める)、
サイドベンツが好みだ。お値段は1着およそ30万円。
プライベートでは紺とグレーのブレザーに、
グリーンや赤などのタータンチェックのスラックスを合わせたりもする。
高そうなスーツだというのはテレビで見ただけで「なるほど」と納得するが、
着こなしのうまさも目立つ。首相はトレーニングを続け、
昔からほとんど変わらない体型を維持しており、
スーツをきれいに着こなす努力も怠らないという。
一方で、こんな裏技も使っている。
「スラックスの裾に重りを入れることで、前線がまっすぐに出て、
後ろ姿もヒップと足のラインがきれいに出ます」
上着は肘から下が広がるように作られており、「人と違った形にしたい」という
首相のこだわりを随所に取り入れているそうだ。
「今までの首相に比べて自信と知性を感じます」
ファッションデザイナーで日本メンズファッション協会理事長の池田ゆう氏は、
麻生首相のファッションについてこう語る。
「おしゃれは言葉を使わないメッセージで、
世界にメッセージを発信する首相にとって
重要な意味を持ちます。今まで(の首相)は無難な服装が多かったですが、
それに比べて麻生首相の服装からは自信と知性を感じます」
知性を感じるポイントは、「肩」と「ウエストライン」だという。
肩はジャケットにきちんと収まっており、きれいな線が出ている。
エストラインには「ドレープ」
(布地にできるゆるやかなたるみ)ができて、
体のラインが美しく現れている。
歴代首相に比べて群を抜いておしゃれに
気を遣っている麻生首相だが、
一方でこんな点が気になるという。
「専門家がスーツを見る時、スラックスに注目します。
最近は細めで丈はやや短めが主流ですが、麻生首相の場合は
裾が広がっているように見えて、古い印象を与えてしまいます。
また、ネクタイの結び目にディンプル(結び目にできるシワ)
ができていないのも気になりますね。
細部までおしゃれに気を遣うことで、
小さなところまでまじめにやっているという好印象を与えます」
テレビに映る時にもっとも目立つのは襟元だ。
せっかく上等なスーツを着ていても、映し出されるのは上半身だけだったりする。
「首相は真っ白なシャツがお好きなようで、それ自体はとてもすてきだと思います。
ただ、ちょっと糊づけされすぎているのか、硬いように見えますね。
襟がもう少し柔らかなものだと、Vゾーン(襟元)
の印象がもっと良くなるのではないでしょうか」
08年9月11日付け「産経新聞」に「自民総裁選『中身』と
『外見』5氏チェック」と題する記事が載っている。
ファッションデザイナーのドン小西氏が自民党総裁選各候補者の
ファッションチェックを行っている。
麻生首相は淡いグレーのスーツに水色で袖と襟が白いシャツ(クレリック)、
水色のストライプが入った紺のネクタイを合わせた。
上着の袖をわざと短くしてシャツのカフスボタンを見せたり、
クレリックのシャツを選ぶなど、トレンドに敏感な麻生さんらしいスタイルだね。
普段から、足を長く見せるためにひざを絞ったり、
上着のウエストを細くしたりと時代の最先端を意識している」
一方で、商社の課長クラスなら好感を持てるが、
「一国の総理として考えたら少しやりすぎ」
「ミーハーで貫禄がない印象となり、国民は逆に引いてしまう」とも指摘している。
(2009年1月30日のエキサイトニュースから抜粋)

とにかく叩けるものは何でも叩こうという、マスコミの尋常ではない
偏向報道に関して、どうしても書きたいので書く。
一国の首相であり、また日本の名門の麻生財閥の一人でもある、
麻生太郎の着ているスーツが別段高いなんて全く思わない。

むしろ逆に、仕立てで、それも東京青山の老舗で30万なら妥当だし、
いや妥当どころか、安い!安過ぎる!と感じる。
もっと高い価格帯のものが買えるはずだし、もっと高いスーツを着て欲しい。
年収数千万ある(庶民と公言してはばからない)マスコミの方が
むしろ良いスーツを着ていると思うし、
上記の日本メンズファッション協会理事長の池田ゆう、
田中真紀子、ファッションデザイナーのドン小西の方が、価格帯が高いスーツを
確実に着ていると思う。(このドン小西はテリー伊藤Dr.コパと同じ匂いがする)
かといって、首相が数万のスーツを着ていたら、(まあ有り得ない事だが)
今度は安物なんか着やがってと叩くんだろうな・・・。

日本のマスコミの偏向報道には目に余るものがある。
最近では、不景気、不況と国民を煽ること、煽ること。
そのように報道することで何かメリットでもあるんだろうな。
(水が低いところを流れる如くに、人はメリットがある事しかしない)
円高で(マスコミの重要なスポンサーである)
自動車産業が苦しいという報道だが、
その原材料は輸入であるし、人件費(それに加え付随する費用)を
産業革命以前の奴隷以下の水準まで下げているので、
痛くも痒くもないと思う。
それに円高差益で、日本の輸入産業が笑いが止まらないだろう。
こういう事実は報道しない。また世界情勢に関しても沈黙したままだ。
あれほど日本のグローバル化と普段連呼している癖に。
首相のスーツの値段やオバマなんかよりもっと世界情勢に関し、
優先されるべき、報道があるはず。(例えば世界の戦争や災害など・・・)
日本のマスコミほど、世界に閉じた、報道をする国は先進国では無いだろう。
デパ地下の馬鹿高いスイーツのことなんか本当にどうでもいいこと。
果たして、この日本で、一生行く事もない、行こうと思ったことすらない、
日本の首都東京という限定された地域の情報の
甘味情報を欲しがる奴は何人いるのか。
まあ、年収数千万のマスコミ様という既得権者、コネ入社の特権階級者は、
(1000円以上する)デパ地下のスイーツがお手軽価格ですね・・・なんて言い、
お手軽に買えるんだろうし、時間も金も余りまくっているんだろう。
サービス残業という悪慣習が蔓延る、
この日本でデパートの開店時間中に帰宅可能な
労働者は何人いるんだろうか)
その癖、何かと言うと我々庶民は・・・とか我々庶民の生活を
圧迫していますだの・・・言う。
年収数千万で庶民だなんて・・・ここまで過ぎた冗談は無いだろう。
まあ、本当の事は言えないだろう。高給取りほど貰っていない、安給与と言うし、
儲かっている奴ほど、儲からないね、全く駄目を連呼する。
そんなマスコミの日本ネガティブキャンペーンは連日延々と続いている。
自国の首相のコケにしている癖に、他の国のアメリカ様のオバマの報道は欠かせない。
日本のマスコミにとって、世界=アメリカであって、他の国は存在しないようだ。
数年前の年末に起きた、アジアの津波も殆ど報道せず、
(年末年始の芸能人の学芸会、お遊戯を放送していたし)、今年なっても、
イスラエルのガザ攻撃に関しても報道しない。
芸能人の恋愛だの結婚だのよりも優先する報道があるはずである。
そんなことよりもアフリカのジンバブエのインフレ問題とか
日本の小惑星探査機「はやぶさ」の報道をして欲しいもんだ。
(日本の科学技術は日本の要であり、国力でもある)
不景気、不況を連呼し、誰もが儲けていない様な、
報道をマスコミは連日報道しているが、
そんなことは無い。ありえない。
誰かの元から金が出るならば、誰かの元へ金が入ってきている訳だ。
金は消えてしまうのではない。ただ移動するだけである。
ギャンブルと同じ、誰かが大金をすってしまっても、
その金は物理的に消失する訳ではない。
ただ、その金は移動しただけである。
この不況と言われている今、誰かは確実に儲けているはずである。
ただ、儲けている奴は、儲けていますなどと絶対公言しないだけの話である。
我が父は以前、こう言った。
「金がある奴ほど金は無いと言う」
「金を儲けている奴ほど儲かってますとは言わない」
「人に金があると言って何もいい事なんてない」
「金を無い奴ほど見栄をはる」

麻生太郎はダンディで、(まあ口が曲がっているのは事実だが)オシャレで、
福田や小泉より見栄えがすると思う。(安部もダンディだな)
45年間以上同じ店で、スーツを仕立てるなんていうのは、究極のオシャレで、
究極の粋でもあると思う。なかなか出来る事ではない。
麻生はそんな靴をはいているのか、どんな時計をしているのか気になる。
相当良い物を身につけているだろう。
ウィキペディアにはこのような記述がある。

「身長175cm、体重70Kg、血液型A型。名門一家に育ち、
麻生財閥の元社長であるが、「首相の家庭なんて幸せなもんじゃねえ」
「両親にほったらかしにされて育った」「生まれはいいが、育ちは悪い」と本人は語っている」

いえいえ、育ちは充分良いと思う。これほど育ちが良い人はいない。
逆に育ちが悪い奴は、そんなことを言うと、
「うん、そうだね。よく判っているね」と肯定されるだけ。
麻生みたいに、究極の名門、育ちが良い人物だからそう言えるのであり、
それが許されるだろう。
北野武が、以前、「だから私は嫌われる」とかいうタイトルの本を出したが、
彼は(一部の人間に)人気があるから、この様なタイトルの本を出せるのであって、
本当に嫌われている様な存在なら、「そう、嫌われているね」と終わってしまう。
(美人ほど謙遜して、私なんて美しくもないし、全然綺麗じゃないからと言う。
それに対して、いえいえとっても美人じゃないですかと返す。
ブスならば、「確かにブスだね。自覚してんだね」と言われてしまう)
北野本人も嫌われていない、また人気者だという確固とした、自覚があるからこそ、
この様な、嫌らしいタイトルをつけるのだろう。
北野武は、ピカソ平山郁夫と同じ匂いがする)
一度有名になって確立してしまい、その世界の重鎮と
言われる様になると何をやっても許されてしまう。
フランス映画の「太陽がいっぱい」で、
アラン・ドロンを演じる、貧乏青年)が、
いちいち、フォークとナイフで食事をするのを見て、
金持ちの青年はこんな事を言う。
「貧乏人ほどカッコつける」あるいは「貧乏人ほど見栄をはる」
(こんなセリフだったと思う)
金持ちは、誰もが認める地位と立場と財力があるので、
別に普段カッコつける必要はない。
どんな無作法でも許されるし、むしろ何かの余興と好意的に判断される。
以前、我が父は「うちのおとーちゃん!」のセリフで有名な大屋政子を見て、
この様なことを言った。
「もし金が無かったら、ただの変人だ。誰も相手にしない」